10月22日開催 輝く女性って、どんな女性?~滋賀女子50人の会~
2016年08月31日
滋賀女子パワーアップ連続講座、第三弾のご案内です。
10月22日開催
輝く女性って、どんな女性?
~滋賀女子50人の会~
第三弾のメインテーマは、「輝く女性って、どんな女性?」
既に「輝いている」と自負している人。
「もっともっと輝きたい」と願う人。
「輝くってどういうこと?今のままで十分なんやけど」という人。
いろいろいらっしゃると思います。
今回は、
いろいろな分野でご活躍の女性に4~5人ずつお集まりいただきます。
たとえば、
「専業主婦」「会社員」「専門職員」「行政ウーマン」「学生」
「起業女子」「農業女子」などなど・・・。
まずは、同じ仕事・立場の女性同士で話をし、
次に、自分とは違う仕事・立場の女性と話を。
「輝く女性」「女性の活躍」といったキーワードを
主観的に、客観的に、居あわせた者同士で眺めてみます。
自分は「げっ!」と思っていることも、
人からは「ええやん!」と見られていることもあるはず。
もちろん、逆も然り。
同じ女性であっても、環境・仕事・立場が違えば、
感じ方・考え方は違ってあたりまえ。
この「違い」を楽しみながら共有する場に。
日頃会う機会のない分野の女性と出会う機会にも!
滋賀女子50人の会。
お申込み状況に応じて、70人・80人になるかもしれませんが、
今回は、各分野ごとに定員を設けての募集となります。
定員に達したグループから受付を終了いたします。
ご了承くださいませ。
同時募集!
滋賀女子50人の会の昼食(お弁当)をご準備いただける滋賀女子を募集
10月22日の昼食としてお出しするお弁当とスイーツをご準備くださる方を募集いたします。
全員分を準備するのは難しいと思いますので、
「お弁当を10名分」とか「スイーツを30個」といった単位でのお願いになります。
詳細は、下記に。
日 時 2016年10月22日(土)10:00~14:00 ※受付開始 9:40
場 所 能登川コミュニティセンター(東近江市躰光寺町262番地)
※昨年の秋に能登川中学隣に移転しております。
※JR能登川駅西口より徒歩10分
参加費 2,000円(昼食代・スイーツ代を含む)
募 集 どの分野に属するかをご判断いただき、専用フォームよりお申し込みください。
専業主婦・お勤め女子・経営者・専門職員・行政ウーマン
自由業・団体職員・起業女子・農林水産業女子・職人・芸術家・学生など
※上記のグループを募集いたしますが、定員(3名)に達しない場合は、
ご参加を見送ることもございます。
予めご了承くださいませ。
※属する分野がない場合、専用フォームに記入欄を設けておりますので、
そちらをご利用ください。
※「保育士5名で参加します」「介護系の仕事に就いている5名で参加します」といった
お申込みも可能です。
その際は、参加者全員のお名前をお知らせください。
申込み 専用フォームは→ここをクリック
当日のお弁当・スイーツを作っていただける方募集
まずは、専用フォームよりご連絡ください→ここをクリック
その他、お問合せは→ここをクリック
10月22日開催
輝く女性って、どんな女性?
~滋賀女子50人の会~
第三弾のメインテーマは、「輝く女性って、どんな女性?」
既に「輝いている」と自負している人。
「もっともっと輝きたい」と願う人。
「輝くってどういうこと?今のままで十分なんやけど」という人。
いろいろいらっしゃると思います。
今回は、
いろいろな分野でご活躍の女性に4~5人ずつお集まりいただきます。
たとえば、
「専業主婦」「会社員」「専門職員」「行政ウーマン」「学生」
「起業女子」「農業女子」などなど・・・。
まずは、同じ仕事・立場の女性同士で話をし、
次に、自分とは違う仕事・立場の女性と話を。
「輝く女性」「女性の活躍」といったキーワードを
主観的に、客観的に、居あわせた者同士で眺めてみます。
自分は「げっ!」と思っていることも、
人からは「ええやん!」と見られていることもあるはず。
もちろん、逆も然り。
同じ女性であっても、環境・仕事・立場が違えば、
感じ方・考え方は違ってあたりまえ。
この「違い」を楽しみながら共有する場に。
日頃会う機会のない分野の女性と出会う機会にも!
滋賀女子50人の会。
お申込み状況に応じて、70人・80人になるかもしれませんが、
今回は、各分野ごとに定員を設けての募集となります。
定員に達したグループから受付を終了いたします。
ご了承くださいませ。
同時募集!
滋賀女子50人の会の昼食(お弁当)をご準備いただける滋賀女子を募集
10月22日の昼食としてお出しするお弁当とスイーツをご準備くださる方を募集いたします。
全員分を準備するのは難しいと思いますので、
「お弁当を10名分」とか「スイーツを30個」といった単位でのお願いになります。
詳細は、下記に。
日 時 2016年10月22日(土)10:00~14:00 ※受付開始 9:40
場 所 能登川コミュニティセンター(東近江市躰光寺町262番地)
※昨年の秋に能登川中学隣に移転しております。
※JR能登川駅西口より徒歩10分
参加費 2,000円(昼食代・スイーツ代を含む)
募 集 どの分野に属するかをご判断いただき、専用フォームよりお申し込みください。
専業主婦・お勤め女子・経営者・専門職員・行政ウーマン
自由業・団体職員・起業女子・農林水産業女子・職人・芸術家・学生など
※上記のグループを募集いたしますが、定員(3名)に達しない場合は、
ご参加を見送ることもございます。
予めご了承くださいませ。
※属する分野がない場合、専用フォームに記入欄を設けておりますので、
そちらをご利用ください。
※「保育士5名で参加します」「介護系の仕事に就いている5名で参加します」といった
お申込みも可能です。
その際は、参加者全員のお名前をお知らせください。
申込み 専用フォームは→ここをクリック
当日のお弁当・スイーツを作っていただける方募集
まずは、専用フォームよりご連絡ください→ここをクリック
その他、お問合せは→ここをクリック
8月7日開催 滋賀女子100人パワーアップツアー<第二部>
2016年08月11日
暑い暑い夏に、熱い熱い滋賀女子が集う充実の一日!
8月7日開催
滋賀女子100人パワーアップツアー
第二部は、慶雲館にてパワーアップセミナー。
スタッフを含めて90名のご参加。
長浜港から、長浜盆梅展でおなじみの慶雲館へ移動。
「暑い~」の連呼の中には、「滋賀女子、熱い~(すごいなぁ)」の声も。
畳のお部屋もある慶雲館新館の2階を会場に、滋賀女子パワーアップツアー第二部を開催。
冒頭、マザーウテラスの安達みのりよりご挨拶。
続きまして、今回のツアーにご後援いただきました、
滋賀県商工観光労働部女性活躍椎進課の中田様よりご挨拶を頂戴。
そして、
そのまま、滋賀女子パワーアップセミナーへ。
講師は、マザーウテラスの中島みちる。
まずはみんなで“笑顔”を共有。
パワーアップに、
「おもしろいなぁ」「楽しいなぁ」は欠かせない。
これを体現してくれるのが、こどもたち。
今回のセミナーのキーワードは3つ。
①前向き(ポジティブ)
②笑顔
③つながり
この3つを、難なくクリアする滋賀女子の図。
セミナーの後は、神保真珠商店の杉山氏から
琵琶湖真珠についてお話しいただきました。
琵琶湖で真珠の養殖が盛んにされていたこと。
無核パールが琵琶湖の真珠の真骨頂であること。
30年前にとれたヴィンテージパールのお話。
琵琶湖をめぐる環境の変化で、琵琶湖でとれる真珠の姿が変わったこと。
真珠の養殖にかかわるお仕事、今、昔・・・のお話。
どれも、今まで聞いたことがなかったお話ばかり。
琵琶湖の恵みを知る貴重な時間となりました。
貴重なヴィンテージパールを用いたワークショップ。
世界に一つだけのピンバッジを作ります。
わいわいがやがや・・・が楽しい。
できあがったピンバッジ。
実は、100個限定。
本ツアーのためだけに作りました。
午後からのセミナー、出張カフェをOPENしてくださったのは、
長浜市で活動中の、子育て応援カフェLOCOさん。
冷たい飲み物がありがたい。
会場の熱気、ぐんぐん上昇。
長浜市にあるイタリアンPASSOさんにご準備いただいたスイーツをいただきながら
あちらでもこちらでもにぎやかに話が弾みます。
セミナー終盤。
4歳から10代、20代・・・各年代ごとにお一人、本日の感想を頂戴しました。
にぎやかに過ごした第二部。
最後は、マザーウテラスの北川よりご挨拶。
「滋賀女子、100人集まったら、絶対おもしろい!すごいことになるで」の一言から生まれた
滋賀女子100人パワーアップツアー。
想像を超える勢いに圧倒されつつも、
大いに楽しんだ一日でした。
締めくくりは、一丁締め。
そして、集合写真!
名残惜しくて、なかなか帰れない・・・。
話が尽きない。
充実の一日でした。
新たなご縁から、早くも生まれた新しいつながりも。
ご参加いただいた皆様、
ご協力いただいた皆様に
心より感謝申し上げます。
8月7日開催
滋賀女子100人パワーアップツアー
第二部は、慶雲館にてパワーアップセミナー。
スタッフを含めて90名のご参加。
長浜港から、長浜盆梅展でおなじみの慶雲館へ移動。
「暑い~」の連呼の中には、「滋賀女子、熱い~(すごいなぁ)」の声も。
畳のお部屋もある慶雲館新館の2階を会場に、滋賀女子パワーアップツアー第二部を開催。
冒頭、マザーウテラスの安達みのりよりご挨拶。
続きまして、今回のツアーにご後援いただきました、
滋賀県商工観光労働部女性活躍椎進課の中田様よりご挨拶を頂戴。
そして、
そのまま、滋賀女子パワーアップセミナーへ。
講師は、マザーウテラスの中島みちる。
まずはみんなで“笑顔”を共有。
パワーアップに、
「おもしろいなぁ」「楽しいなぁ」は欠かせない。
これを体現してくれるのが、こどもたち。
今回のセミナーのキーワードは3つ。
①前向き(ポジティブ)
②笑顔
③つながり
この3つを、難なくクリアする滋賀女子の図。
セミナーの後は、神保真珠商店の杉山氏から
琵琶湖真珠についてお話しいただきました。
琵琶湖で真珠の養殖が盛んにされていたこと。
無核パールが琵琶湖の真珠の真骨頂であること。
30年前にとれたヴィンテージパールのお話。
琵琶湖をめぐる環境の変化で、琵琶湖でとれる真珠の姿が変わったこと。
真珠の養殖にかかわるお仕事、今、昔・・・のお話。
どれも、今まで聞いたことがなかったお話ばかり。
琵琶湖の恵みを知る貴重な時間となりました。
貴重なヴィンテージパールを用いたワークショップ。
世界に一つだけのピンバッジを作ります。
わいわいがやがや・・・が楽しい。
できあがったピンバッジ。
実は、100個限定。
本ツアーのためだけに作りました。
午後からのセミナー、出張カフェをOPENしてくださったのは、
長浜市で活動中の、子育て応援カフェLOCOさん。
冷たい飲み物がありがたい。
会場の熱気、ぐんぐん上昇。
長浜市にあるイタリアンPASSOさんにご準備いただいたスイーツをいただきながら
あちらでもこちらでもにぎやかに話が弾みます。
セミナー終盤。
4歳から10代、20代・・・各年代ごとにお一人、本日の感想を頂戴しました。
にぎやかに過ごした第二部。
最後は、マザーウテラスの北川よりご挨拶。
「滋賀女子、100人集まったら、絶対おもしろい!すごいことになるで」の一言から生まれた
滋賀女子100人パワーアップツアー。
想像を超える勢いに圧倒されつつも、
大いに楽しんだ一日でした。
締めくくりは、一丁締め。
そして、集合写真!
名残惜しくて、なかなか帰れない・・・。
話が尽きない。
充実の一日でした。
新たなご縁から、早くも生まれた新しいつながりも。
ご参加いただいた皆様、
ご協力いただいた皆様に
心より感謝申し上げます。
8月7日開催 滋賀女子100人パワーアップツアー<第一部>
2016年08月10日
暑い暑い一日でしたが、
猛暑を超える、熱い熱い滋賀女子が集う充実の一日となりました!
8月7日開催
滋賀女子100人パワーアップツアー
第一部は、長浜港から竹生島へ。
4歳から順に、
10代、20代、30代、40代、50代、60代、70代・・・
そして、80代まで。
スタッフも含めれば、105名が乗船。
乗船前から、にぎやかで。
出航前の、ワクワク・ドキドキ感を満喫。
船内に続々と集まる滋賀女子100人。
その熱気たるや・・・。
今回のツアーのために貸し切った、megumi号。
ゆるゆると長浜港を出航!
なんと、お見送りの男性陣が・・・。
どこのどなたか存じませんが・・・とりあえず、全員で手を振る。
出航後、一息ついたところで
マザーウテラスの北川よりご挨拶。
引き続き、池永副知事よりご挨拶を頂戴しました。
megumi号の貸切を含め、大変なお力添えを賜りました琵琶湖汽船さんからも
ご挨拶を頂戴しました。
竹生島を目指して走るmegumi号。
船内では、竹生島の紹介や、竹生島に祀られている弁財天についてのお話を、
インディペンデントキュレーターの井上講師より。
「へぇ~。知らんかった・・・」がいっぱいで。
竹生島詣でが、より楽しみに。
さぁ、竹生島が見えてきました。
船内から続々と滋賀女子が登場。
竹生島をバックに、弁天ガールズの三味線の演奏。
青空、青い湖面、緑がまぶしい竹生島。
最高のロケーションのもと、三味線の音が響き渡ります。
竹生島をバックに、集合写真。
圧巻!
竹生島に到着。
滋賀女子100人を最初に出迎えてくれる石碑について、
びわこ成蹊スポーツ大学学長の嘉田氏より解説をいただきました。
ルーツを探る醍醐味を堪能。
さぁ、石段を登るぞ!
腹が減っては・・・ということで、
弁天芋餅をいただきながら・・・石段を登る。
手を清めることも忘れずに。
とにかく暑い!
ふぅふぅ言いながら到着した本堂(弁財天堂)。
井上講師のお話を伺いながら、お詣り。
願いはそれぞれ。
お詣りを。
本ツアー、三世代でのご参加もあり。
重要文化財の舟廊下を通って、竜神拝所へ。
ここでは、土器(かわらけ)に願いごとを書き、
湖面に突き出た宮崎鳥居へと投げるかわらけ投げがお楽しみ。
投げたかわらけが鳥居をくぐれば、願いごとが成就するとか・・・。
気合を入れて投げる表情はさまざま。
ゆっくりじっくりお詣りしたい竹生島。
でも、滞在時間には限りがあり・・・。
限られた時間の中で・・・ソフトクリームはGET!
竹生島に参加者を置き忘れていないか・・・確かめながら、スタッフは走る!
船内では、井筒屋さんのお弁当“湖北のおはなし”をお楽しみ。
そして、竹生島とはお別れ。
長浜港に向かいます。
ランチタイムは、みなさまそれぞれ楽しみ方で。
megumi号の2階。
最高のロケーション。
親子でご参加も、嬉しい限り。
琵琶湖の恵みを満喫!
長浜港が近づいてきました。
竹生島の弁財天詣でつながりで、今回、お声かけをした弁天ガールズ。
いま一度、その三味線の音色を・・・。
午前の部だけでお帰りになる滋賀女子の皆様と、お別れ&つながりのご挨拶。
そして、下船。
わずかな時間であっても、新たなご縁を紡ぐことができる滋賀女子。
充実の第一部でした。
猛暑を超える、熱い熱い滋賀女子が集う充実の一日となりました!
8月7日開催
滋賀女子100人パワーアップツアー
第一部は、長浜港から竹生島へ。
4歳から順に、
10代、20代、30代、40代、50代、60代、70代・・・
そして、80代まで。
スタッフも含めれば、105名が乗船。
乗船前から、にぎやかで。
出航前の、ワクワク・ドキドキ感を満喫。
船内に続々と集まる滋賀女子100人。
その熱気たるや・・・。
今回のツアーのために貸し切った、megumi号。
ゆるゆると長浜港を出航!
なんと、お見送りの男性陣が・・・。
どこのどなたか存じませんが・・・とりあえず、全員で手を振る。
出航後、一息ついたところで
マザーウテラスの北川よりご挨拶。
引き続き、池永副知事よりご挨拶を頂戴しました。
megumi号の貸切を含め、大変なお力添えを賜りました琵琶湖汽船さんからも
ご挨拶を頂戴しました。
竹生島を目指して走るmegumi号。
船内では、竹生島の紹介や、竹生島に祀られている弁財天についてのお話を、
インディペンデントキュレーターの井上講師より。
「へぇ~。知らんかった・・・」がいっぱいで。
竹生島詣でが、より楽しみに。
さぁ、竹生島が見えてきました。
船内から続々と滋賀女子が登場。
竹生島をバックに、弁天ガールズの三味線の演奏。
青空、青い湖面、緑がまぶしい竹生島。
最高のロケーションのもと、三味線の音が響き渡ります。
竹生島をバックに、集合写真。
圧巻!
竹生島に到着。
滋賀女子100人を最初に出迎えてくれる石碑について、
びわこ成蹊スポーツ大学学長の嘉田氏より解説をいただきました。
ルーツを探る醍醐味を堪能。
さぁ、石段を登るぞ!
腹が減っては・・・ということで、
弁天芋餅をいただきながら・・・石段を登る。
手を清めることも忘れずに。
とにかく暑い!
ふぅふぅ言いながら到着した本堂(弁財天堂)。
井上講師のお話を伺いながら、お詣り。
願いはそれぞれ。
お詣りを。
本ツアー、三世代でのご参加もあり。
重要文化財の舟廊下を通って、竜神拝所へ。
ここでは、土器(かわらけ)に願いごとを書き、
湖面に突き出た宮崎鳥居へと投げるかわらけ投げがお楽しみ。
投げたかわらけが鳥居をくぐれば、願いごとが成就するとか・・・。
気合を入れて投げる表情はさまざま。
ゆっくりじっくりお詣りしたい竹生島。
でも、滞在時間には限りがあり・・・。
限られた時間の中で・・・ソフトクリームはGET!
竹生島に参加者を置き忘れていないか・・・確かめながら、スタッフは走る!
船内では、井筒屋さんのお弁当“湖北のおはなし”をお楽しみ。
そして、竹生島とはお別れ。
長浜港に向かいます。
ランチタイムは、みなさまそれぞれ楽しみ方で。
megumi号の2階。
最高のロケーション。
親子でご参加も、嬉しい限り。
琵琶湖の恵みを満喫!
長浜港が近づいてきました。
竹生島の弁財天詣でつながりで、今回、お声かけをした弁天ガールズ。
いま一度、その三味線の音色を・・・。
午前の部だけでお帰りになる滋賀女子の皆様と、お別れ&つながりのご挨拶。
そして、下船。
わずかな時間であっても、新たなご縁を紡ぐことができる滋賀女子。
充実の第一部でした。
7月5日開催 専業主婦の会
2016年05月29日
専業主婦の会開催します
専業主婦のみなさまにお集まりいただき、
ざっくばらんにおしゃべりいただく会を開催します。
テーマは≪専業主婦の活躍≫。
「専業主婦って、実は・・・」
「女性活躍推進がどうしたこうした…って言われてるけど、結局、仕事してる人の話やろ?」
「こういう場があったら、もっと活躍できるんやけど」
「専業主婦の声を届ける場がない!」などなど、
≪専業主婦の活躍≫を話題の中心とし、
日頃みなさまが感じていらっしゃること、
考えていらっしゃることをお聞かせいただきたいと思います。
当日は、滋賀県立大学の上田洋平先生をお迎えし、
みなさんのおしゃべりの舵取りをしていただきます。
「へぇ、そうなんや」と、目からウロコのおもしろいお話もいっぱい聞けると思います。
女性が集まると、とにかくにぎやか。
しかも相乗効果で、ものすごいアイデアが浮かんだりするもの。
当日は美味しいお弁当もご準備いたします。
自薦他薦、問いません。
専業主婦の皆様のご参加、お待ちしております。
日時 2016年7月5日(火)10:00~13:30
場所 能登川コミュニティセンター
対象 滋賀にお住まいの専業主婦の方
定員 20名
参加費 1,000円(昼食代・お茶代)
お申込
6月30日(木)までに専用フォームよりお申し込みください
↓
託児をご希望の場合
会場より徒歩3分のところに、一時預かりをしてくださる保育ルームがございます。
先着5名様のお預かりが可能です。
(本イベントに限り、託児料金2,000円にてご利用可能)
なお、昼食前(正午頃)にお迎えに行っていただきます。
ご希望の方は、お申込みの際にご連絡ください。
保育ルーム「わかば」のホームページは→ここをクリック
その他
0歳児さんとご一緒にご参加の場合は、
ベビーカー、または、ママの抱っこでご一緒にご参加可能です
専業主婦のみなさまにお集まりいただき、
ざっくばらんにおしゃべりいただく会を開催します。
テーマは≪専業主婦の活躍≫。
「専業主婦って、実は・・・」
「女性活躍推進がどうしたこうした…って言われてるけど、結局、仕事してる人の話やろ?」
「こういう場があったら、もっと活躍できるんやけど」
「専業主婦の声を届ける場がない!」などなど、
≪専業主婦の活躍≫を話題の中心とし、
日頃みなさまが感じていらっしゃること、
考えていらっしゃることをお聞かせいただきたいと思います。
当日は、滋賀県立大学の上田洋平先生をお迎えし、
みなさんのおしゃべりの舵取りをしていただきます。
「へぇ、そうなんや」と、目からウロコのおもしろいお話もいっぱい聞けると思います。
女性が集まると、とにかくにぎやか。
しかも相乗効果で、ものすごいアイデアが浮かんだりするもの。
当日は美味しいお弁当もご準備いたします。
自薦他薦、問いません。
専業主婦の皆様のご参加、お待ちしております。
日時 2016年7月5日(火)10:00~13:30
場所 能登川コミュニティセンター
対象 滋賀にお住まいの専業主婦の方
定員 20名
参加費 1,000円(昼食代・お茶代)
お申込
6月30日(木)までに専用フォームよりお申し込みください
↓
託児をご希望の場合
会場より徒歩3分のところに、一時預かりをしてくださる保育ルームがございます。
先着5名様のお預かりが可能です。
(本イベントに限り、託児料金2,000円にてご利用可能)
なお、昼食前(正午頃)にお迎えに行っていただきます。
ご希望の方は、お申込みの際にご連絡ください。
保育ルーム「わかば」のホームページは→ここをクリック
その他
0歳児さんとご一緒にご参加の場合は、
ベビーカー、または、ママの抱っこでご一緒にご参加可能です
滋賀女子100人パワーアップ 竹生島ツアー開催決定!
2016年05月27日
滋賀女子100人パワーアップ
竹生島ツアーにお申込み頂いた皆様へ
この度は、滋賀女子100人パワーアップ竹生島ツアーにご参加いただき、ありがとうございます。
以下、連絡事項がございます。
ご確認の程、よろしくお願いします。
データ提供のお願い
予めプロフィールをいただき、滋賀女子100人図鑑を作成いたします。
つきましては、
7月31日(日)中に、下記のデータを提出していただきたいと思います。
①お住まいの市町村
②主なお仕事・活動紹介(必ず40字以内でお願いします)
③お顔がはっきりわかるお写真
④関心のあること、キーワードで、3単語。何でも構いません。
例)子育て・農業・ビジネス
例)環境・暮らし・地域
例)こども・お年寄り・食
例)ものづくり・琵琶湖・仕事
例)こどもの進学・わが家の家計・地域コミュニティ
送信先
【facebookをご利用の方】
マザーウテラスFacebookページの「メッセージ」より送信してください→ここをクリック
【メールをご利用の方】
右記アドレス宛に送信をお願いします→rakuikunotane@shore.ocn.ne.jp
※見本としましては、以下のようなものになります。
申込み要領の中でも予めお願いしていた件でございます。
お手数をおかけいたしますが、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
※お子様に付きましても、同様にご提出くださいませ。
参加費お支払いの件
申込み要領の中では、マザーウテラス指定口座への事前振込をお願いしておりましたが、
乗船料につきましては、共催である琵琶湖汽船様に直接お支払いすることになりました。
つきましては、参加費は当日のお支払いとなります。
当日の受付にて詳しくご案内いたしますので、
一日コース(8,000円)、半日コース(5,000円)共に、当日お持ちくださいますようお願いいたします。
※既にお振込み頂いた皆様の参加費につきましては、
マザーウテラスより琵琶湖汽船様にお渡しいたします。
事前振込は不要となりましたが、
キャンセルポリシーにつきましては申込み要領と相違ありません。
7月31日までのキャンセル・・・無料
8月6日までのキャンセル・・・参加費の半額
当日のキャンセル・・・参加費全額
キャンセルについて
諸事情によりキャンセルが生じる際は、必ずご連絡ください。
既にキャンセル待ちの申込みも出ております。
キャンセル待ちの方にお席をお譲りしていただける場合は、
キャンセル料は頂戴いたしません。
キャンセルのお申し出は→こちらからのフォームから
問合せ
専用フォームからお問合せ下さい→ここをクリック
滋賀女子100人が集う初の試み。
素晴らしい時間になること、間違いなし。
皆様とお会いできる日を楽しみにしております
マザーウテラス
竹生島ツアーにお申込み頂いた皆様へ
この度は、滋賀女子100人パワーアップ竹生島ツアーにご参加いただき、ありがとうございます。
以下、連絡事項がございます。
ご確認の程、よろしくお願いします。
データ提供のお願い
予めプロフィールをいただき、滋賀女子100人図鑑を作成いたします。
つきましては、
7月31日(日)中に、下記のデータを提出していただきたいと思います。
①お住まいの市町村
②主なお仕事・活動紹介(必ず40字以内でお願いします)
③お顔がはっきりわかるお写真
④関心のあること、キーワードで、3単語。何でも構いません。
例)子育て・農業・ビジネス
例)環境・暮らし・地域
例)こども・お年寄り・食
例)ものづくり・琵琶湖・仕事
例)こどもの進学・わが家の家計・地域コミュニティ
送信先
【facebookをご利用の方】
マザーウテラスFacebookページの「メッセージ」より送信してください→ここをクリック
【メールをご利用の方】
右記アドレス宛に送信をお願いします→rakuikunotane@shore.ocn.ne.jp
※見本としましては、以下のようなものになります。
申込み要領の中でも予めお願いしていた件でございます。
お手数をおかけいたしますが、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
※お子様に付きましても、同様にご提出くださいませ。
参加費お支払いの件
申込み要領の中では、マザーウテラス指定口座への事前振込をお願いしておりましたが、
乗船料につきましては、共催である琵琶湖汽船様に直接お支払いすることになりました。
つきましては、参加費は当日のお支払いとなります。
当日の受付にて詳しくご案内いたしますので、
一日コース(8,000円)、半日コース(5,000円)共に、当日お持ちくださいますようお願いいたします。
※既にお振込み頂いた皆様の参加費につきましては、
マザーウテラスより琵琶湖汽船様にお渡しいたします。
事前振込は不要となりましたが、
キャンセルポリシーにつきましては申込み要領と相違ありません。
7月31日までのキャンセル・・・無料
8月6日までのキャンセル・・・参加費の半額
当日のキャンセル・・・参加費全額
キャンセルについて
諸事情によりキャンセルが生じる際は、必ずご連絡ください。
既にキャンセル待ちの申込みも出ております。
キャンセル待ちの方にお席をお譲りしていただける場合は、
キャンセル料は頂戴いたしません。
キャンセルのお申し出は→こちらからのフォームから
問合せ
専用フォームからお問合せ下さい→ここをクリック
滋賀女子100人が集う初の試み。
素晴らしい時間になること、間違いなし。
皆様とお会いできる日を楽しみにしております
マザーウテラス
【受付終了】滋賀女子100人 パワーアップ竹生島ツアー
2016年05月19日
6月24日付で100名に達しました。
お申込み頂き、ありがとうございました。
この先は、キャンセル待ちの受付といたします。
キャンセル待ちのお申込みは→こちらをクリック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
滋賀女子100人パワーアップ竹生島ツアー
滋賀女子100人が一同に会したら?
それぞれの地域、家庭、企業など、さまざまな分野で活躍する女性を集めてみたい。
そんな思いから開催する、滋賀女子100人パワーアップツアー。
女性が活躍するフィールドは広い。
お勤めの方も、主婦の方も、
自営業の方も、自由業の方も
学生さんも、おばあちゃんも。
老若女女、滋賀にお住まいの女性、滋賀に縁のある女性でしたら
どなたでもご参加いただけます。
滋賀女子100人が「集う」、それだけで凄いこと。
まずは、みなさんのパワーをさらに引き上げるために、
竹生島の女神、弁財天をお詣りします。
竹生島へは琵琶湖汽船のMEGUMI を貸し切り。
船の中では、「弁天ガールズ」による三味線の演奏や、
湖国の恵みの詰まったお弁当を楽しみます。
午後からは、会場を長浜慶雲館に移し、
セミナーやワークショップを開催。
ワークショップでは、
湖の恵みが凝縮されたびわ湖パールの貴重な一粒を用いてピンバッジを作ります。
集い、話し、笑い、そして、高め合う。
そんな真夏の一日。
皆様のご参加、お待ちしております。
開催日 2016年8月7日(日)
【一日コース】 午前10時~午後4時
集合時刻 午前10時
集合場所 長浜港観光船乗り場
内容
琵琶湖汽船megumiを貸しきり、竹生島へ
竹生島の本尊、大弁財天をお詣り
その後、琵琶湖クルーズを楽しみながら、船内ライブ&昼食
お昼からは、会場を長浜慶雲館に移し、
パワーアップセミナー&女子力UPワークショップ
ほっこりティータイムもあります
定員 100名
最少開催人数 80名
※7月8日の時点で最少開催人数に達しない場合は中止となり、
参加費については全額返金いたします
参加費
・大人(中学生以上)おひとり様 8,000円
・4歳~小学生のお子様 3,000円(乗船代のみ)
※昼食代は含まれておりませんので、ご準備ください
大人と同じお弁当をお申込みの場合は、実費をご負担いただきます
※午後の部の参加費は含まれておりません
ワークショップの特性上、未就学のお子様の参加は難しいと思われますが、
出来上がり品をご希望の場合は実費を頂戴いたします
※午後の部につきましては、会場の都合上、お子様用の遊び場スペースをご準備できません。
大人と同じ席にて、お時間をお過ごしいただくことになります。
セミナーやワークショップの進行にご協力いただくこともございますので
予めご了承くださいませ。
・3歳以下のお子様のご参加につきましては、個別にご相談くださいませ
お申込み
定員に達しましたので、受付を終了いたします。
①上記申込みフォームからお申込み頂いた後、
参加費の振込先をご案内します
②参加費の振込を確認した時点で、受付完了となります
③参加費の当日徴収はいたしませんので、予めご了承ください
④ご予約のキャンセルにつきましては、
下記の通りキャンセル料を申し受けます
7月31日までのキャンセル・・・無料
8月6日までのキャンセル・・・4,000円(参加費の半額)
当日のキャンセル・・・8,000円(参加費全額)
お問合せ→ここをクリック
ご参加いただくみなさまにお願い
当日集うみなさまのご紹介も兼ねて、
滋賀女子100人図鑑を作成いたします。
つきましては、お申込み完了された方から順に
下記のご案内を申し上げます。
お手数ですが、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
<7月31日(日)中にご提出いただきたいデータ>
①お住まいの市町村
②主なお仕事・活動紹介(必ず40字以内でお願いします)
③お顔がはっきりわかるお写真
【半日コース】 午前10時~午後1時
集合時刻 午前10時
集合場所 長浜港観光船乗り場
内容
琵琶湖汽船megumiを貸しきり、竹生島へ
竹生島の本尊、大弁財天をお詣り
その後、琵琶湖クルーズを楽しみながら、船内ライブ&昼食
長浜港にて解散
定員 100名
最少開催人数 80名
※7月8日の時点で最少開催人数に達しない場合は中止となり、
参加費については全額返金いたします
参加費
・大人(中学生以上)おひとり様 5,000円
・4歳~小学生のお子様 3,000円(乗船代のみ)
昼食代は含まれておりませんので、ご準備ください
大人と同じお弁当をご希望場合は、実費をご負担いただきます
・3歳以下のお子様のご参加につきましては、個別にご相談くださいませ
お申込み
定員に達しましたので、受付を終了いたします
①上記申込みフォームからお申込み頂いた後、
参加費の振込先をご案内します
②参加費の振込を確認した時点で、受付完了となります
③参加費の当日徴収はいたしませんので、予めご了承ください
④ご予約のキャンセルにつきましては、
下記の通りキャンセル料を申し受けます
7月31日までのキャンセル・・・無料
8月6日までのキャンセル・・・2,500円(参加費の半額)
当日のキャンセル・・・5,000円(参加費全額)
お問合せ→ここをクリック
ご参加いただくみなさまにお願い
当日集うみなさまのご紹介も兼ねて、
滋賀女子100人図鑑を作成いたします。
つきましては、お申込み完了された方から順に
下記のご案内を申し上げます。
お手数ですが、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
<7月31日(日)中にご提出いただきたいデータ>
①お住まいの市町村
②主なお仕事・活動紹介(必ず40字以内でお願いします)
③お顔がはっきりわかるお写真
竹生島のご案内
本尊大弁才天は、日本三弁才天の一つであり、
最も古い弁財天でもあります。
弁財天は七福神の一人として民衆の信仰を集め、
人の穢れを払い、
「富貴・名誉・福寿」」「愛嬌縁結びの徳」「子孫」を恵む神でもあります。
また、「音楽・知恵・財物」の神として吉祥天とともに
広く信仰された女神でもあります。
古くは平経正が琵琶をひいて戦勝を祈願し、
謡曲『竹生島』など数多くの音曲にも、
この島の美しさがたたえられています。
ホームページ →ここをクリック
国指定名勝 慶雲館のご案内
午後の会場となる慶雲館。
庭園散策もお楽しみいただけます。
ホームページ →ここをクリック
神保真珠商店のご案内
午後のワークショップでお世話になります。
びわ湖パールの深い話しもお楽しみ。
ホームページ →ここをクリック
お申込み頂き、ありがとうございました。
この先は、キャンセル待ちの受付といたします。
キャンセル待ちのお申込みは→こちらをクリック
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
滋賀女子100人パワーアップ竹生島ツアー
滋賀女子100人が一同に会したら?
それぞれの地域、家庭、企業など、さまざまな分野で活躍する女性を集めてみたい。
そんな思いから開催する、滋賀女子100人パワーアップツアー。
女性が活躍するフィールドは広い。
お勤めの方も、主婦の方も、
自営業の方も、自由業の方も
学生さんも、おばあちゃんも。
老若女女、滋賀にお住まいの女性、滋賀に縁のある女性でしたら
どなたでもご参加いただけます。
滋賀女子100人が「集う」、それだけで凄いこと。
まずは、みなさんのパワーをさらに引き上げるために、
竹生島の女神、弁財天をお詣りします。
竹生島へは琵琶湖汽船のMEGUMI を貸し切り。
船の中では、「弁天ガールズ」による三味線の演奏や、
湖国の恵みの詰まったお弁当を楽しみます。
午後からは、会場を長浜慶雲館に移し、
セミナーやワークショップを開催。
ワークショップでは、
湖の恵みが凝縮されたびわ湖パールの貴重な一粒を用いてピンバッジを作ります。
集い、話し、笑い、そして、高め合う。
そんな真夏の一日。
皆様のご参加、お待ちしております。
開催日 2016年8月7日(日)
【一日コース】 午前10時~午後4時
集合時刻 午前10時
集合場所 長浜港観光船乗り場
内容
琵琶湖汽船megumiを貸しきり、竹生島へ
竹生島の本尊、大弁財天をお詣り
その後、琵琶湖クルーズを楽しみながら、船内ライブ&昼食
お昼からは、会場を長浜慶雲館に移し、
パワーアップセミナー&女子力UPワークショップ
ほっこりティータイムもあります
定員 100名
最少開催人数 80名
※7月8日の時点で最少開催人数に達しない場合は中止となり、
参加費については全額返金いたします
参加費
・大人(中学生以上)おひとり様 8,000円
・4歳~小学生のお子様 3,000円(乗船代のみ)
※昼食代は含まれておりませんので、ご準備ください
大人と同じお弁当をお申込みの場合は、実費をご負担いただきます
※午後の部の参加費は含まれておりません
ワークショップの特性上、未就学のお子様の参加は難しいと思われますが、
出来上がり品をご希望の場合は実費を頂戴いたします
※午後の部につきましては、会場の都合上、お子様用の遊び場スペースをご準備できません。
大人と同じ席にて、お時間をお過ごしいただくことになります。
セミナーやワークショップの進行にご協力いただくこともございますので
予めご了承くださいませ。
・3歳以下のお子様のご参加につきましては、個別にご相談くださいませ
お申込み
定員に達しましたので、受付を終了いたします。
①上記申込みフォームからお申込み頂いた後、
参加費の振込先をご案内します
②参加費の振込を確認した時点で、受付完了となります
③参加費の当日徴収はいたしませんので、予めご了承ください
④ご予約のキャンセルにつきましては、
下記の通りキャンセル料を申し受けます
7月31日までのキャンセル・・・無料
8月6日までのキャンセル・・・4,000円(参加費の半額)
当日のキャンセル・・・8,000円(参加費全額)
お問合せ→ここをクリック
ご参加いただくみなさまにお願い
当日集うみなさまのご紹介も兼ねて、
滋賀女子100人図鑑を作成いたします。
つきましては、お申込み完了された方から順に
下記のご案内を申し上げます。
お手数ですが、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
<7月31日(日)中にご提出いただきたいデータ>
①お住まいの市町村
②主なお仕事・活動紹介(必ず40字以内でお願いします)
③お顔がはっきりわかるお写真
【半日コース】 午前10時~午後1時
集合時刻 午前10時
集合場所 長浜港観光船乗り場
内容
琵琶湖汽船megumiを貸しきり、竹生島へ
竹生島の本尊、大弁財天をお詣り
その後、琵琶湖クルーズを楽しみながら、船内ライブ&昼食
長浜港にて解散
定員 100名
最少開催人数 80名
※7月8日の時点で最少開催人数に達しない場合は中止となり、
参加費については全額返金いたします
参加費
・大人(中学生以上)おひとり様 5,000円
・4歳~小学生のお子様 3,000円(乗船代のみ)
昼食代は含まれておりませんので、ご準備ください
大人と同じお弁当をご希望場合は、実費をご負担いただきます
・3歳以下のお子様のご参加につきましては、個別にご相談くださいませ
お申込み
定員に達しましたので、受付を終了いたします
①上記申込みフォームからお申込み頂いた後、
参加費の振込先をご案内します
②参加費の振込を確認した時点で、受付完了となります
③参加費の当日徴収はいたしませんので、予めご了承ください
④ご予約のキャンセルにつきましては、
下記の通りキャンセル料を申し受けます
7月31日までのキャンセル・・・無料
8月6日までのキャンセル・・・2,500円(参加費の半額)
当日のキャンセル・・・5,000円(参加費全額)
お問合せ→ここをクリック
ご参加いただくみなさまにお願い
当日集うみなさまのご紹介も兼ねて、
滋賀女子100人図鑑を作成いたします。
つきましては、お申込み完了された方から順に
下記のご案内を申し上げます。
お手数ですが、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
<7月31日(日)中にご提出いただきたいデータ>
①お住まいの市町村
②主なお仕事・活動紹介(必ず40字以内でお願いします)
③お顔がはっきりわかるお写真
竹生島のご案内
本尊大弁才天は、日本三弁才天の一つであり、
最も古い弁財天でもあります。
弁財天は七福神の一人として民衆の信仰を集め、
人の穢れを払い、
「富貴・名誉・福寿」」「愛嬌縁結びの徳」「子孫」を恵む神でもあります。
また、「音楽・知恵・財物」の神として吉祥天とともに
広く信仰された女神でもあります。
古くは平経正が琵琶をひいて戦勝を祈願し、
謡曲『竹生島』など数多くの音曲にも、
この島の美しさがたたえられています。
ホームページ →ここをクリック
国指定名勝 慶雲館のご案内
午後の会場となる慶雲館。
庭園散策もお楽しみいただけます。
ホームページ →ここをクリック
神保真珠商店のご案内
午後のワークショップでお世話になります。
びわ湖パールの深い話しもお楽しみ。
ホームページ →ここをクリック
9月25日開催 長浜の暮らしを語る長浜女子座談会
2015年09月05日
子どもたちを「生み」「育て」滋賀で「暮らす」女性の声を集める地域座談会。
甲賀市、高島市と回って、
第三弾は、長浜市で開催します。
その名も、
長浜の暮らしを語る長浜女子座談会
長浜にお住まいの女性でしたら、どなたでもご参加いただけます。
「滋賀の暮らし」「長浜の暮らし」に加え、
今回は、地域に密着した話題、「長浜市民活動センター整備」にまつわるヒアリングも同時開催。
長浜市役所庁舎跡地につくられる市民活動を応援するセンターの役割
(地域でご活躍のみなさんの活動に対し、どんな応援が必要かなど)についても
お聞きしたいと考えております。
身近な話題から、
「長浜の△△というところが◇◇やねん」と
良いところ、これからのところを語ったり、
「もっと〇〇だったらいいのにな」と膨らむ希望を語ったり、
着地点はないままで、
いま感じていらっしゃることを
いろいろお聞かせいただきたいと思います。
ざっくばらんにお話しいただいた後は、
新たな縁を紡ぐ場として「ランチ会」(交流会)も開催します。
ぜひお気軽にお越しください。
皆様から頂戴した声は、
行政関係者に、必ず届けます!
暮らしのど真ん中に居るみなさんの声を届ける絶好の機会。
1人でも多くの女性のご参加をお待ちしております。
日 時 2015年9月25日(金)
受 付 10:00~
座談会 10:30~12:00
交流会 12:00~13:00
場 所 子育て応援カフェLOCO
滋賀県長浜市元浜町15番6号
※お申込みいただいた後、駐車場のご案内をいたします。
参加費
座談会…500円(お茶代)
交流会…1,000円(昼食代)
お申込み方法
9月21日(月)までに、専用フォームよりお申し込みください
お申込みは→こちらから
その他
当日は、託児はございません。
お子様連れでのご参加をご希望の場合は、
参加申し込みフォームのコメント欄にご記入ください。
ご相談させていただきます。
ご案内
当日は、座談会終了後の13時30分より、
「買い物支援」をテーマにした講座が開催されます。
会場移動が必要ですが、これからの暮らしの中に欠かせない話題と、
新たなご縁がいっぱいの充実空間。
お時間の許す方は、こちらにもご参加くださいませ。
マザーウテラスのメンバーもご一緒いたします。
生活支援サービスづくり支援講座案内 → こちらをクリック
チラシの送付が必要な方は、メッセージをください。
FAX、もしくは、メール添付、または、ご郵送させて頂きます。
甲賀市、高島市と回って、
第三弾は、長浜市で開催します。
その名も、
長浜の暮らしを語る長浜女子座談会
長浜にお住まいの女性でしたら、どなたでもご参加いただけます。
「滋賀の暮らし」「長浜の暮らし」に加え、
今回は、地域に密着した話題、「長浜市民活動センター整備」にまつわるヒアリングも同時開催。
長浜市役所庁舎跡地につくられる市民活動を応援するセンターの役割
(地域でご活躍のみなさんの活動に対し、どんな応援が必要かなど)についても
お聞きしたいと考えております。
身近な話題から、
「長浜の△△というところが◇◇やねん」と
良いところ、これからのところを語ったり、
「もっと〇〇だったらいいのにな」と膨らむ希望を語ったり、
着地点はないままで、
いま感じていらっしゃることを
いろいろお聞かせいただきたいと思います。
ざっくばらんにお話しいただいた後は、
新たな縁を紡ぐ場として「ランチ会」(交流会)も開催します。
ぜひお気軽にお越しください。
皆様から頂戴した声は、
行政関係者に、必ず届けます!
暮らしのど真ん中に居るみなさんの声を届ける絶好の機会。
1人でも多くの女性のご参加をお待ちしております。
日 時 2015年9月25日(金)
受 付 10:00~
座談会 10:30~12:00
交流会 12:00~13:00
場 所 子育て応援カフェLOCO
滋賀県長浜市元浜町15番6号
※お申込みいただいた後、駐車場のご案内をいたします。
参加費
座談会…500円(お茶代)
交流会…1,000円(昼食代)
お申込み方法
9月21日(月)までに、専用フォームよりお申し込みください
お申込みは→こちらから
その他
当日は、託児はございません。
お子様連れでのご参加をご希望の場合は、
参加申し込みフォームのコメント欄にご記入ください。
ご相談させていただきます。
ご案内
当日は、座談会終了後の13時30分より、
「買い物支援」をテーマにした講座が開催されます。
会場移動が必要ですが、これからの暮らしの中に欠かせない話題と、
新たなご縁がいっぱいの充実空間。
お時間の許す方は、こちらにもご参加くださいませ。
マザーウテラスのメンバーもご一緒いたします。
生活支援サービスづくり支援講座案内 → こちらをクリック
チラシの送付が必要な方は、メッセージをください。
FAX、もしくは、メール添付、または、ご郵送させて頂きます。
7月15日開催 大座談会のご案内
2015年06月09日
去る3月1日に開催した座談会の第二弾を開催します。
第1回の様子は→こちらをクリック
マザーウテラスでは、地域ビジネスキャリア創生研究を行っております。
全国的に少子化が進み、このまま日本の人口が減り続けると、
全国の地方自治体の維持が難しくなり、
消滅してしまう自治体も出てくるとの予測がまとめられた2040年問題。
具体的な人口推計のシュミレーションを行うと、
滋賀県でも消えゆく市町村がいくつか現れるようです。
そこで、人口減少に歯止めをかけるべく、
子どもたちを「生み」「育て」滋賀で「暮らす」女性を増やす仕掛けが必要ではないかということで、
滋賀地方自治研究センターより委託を受け、
滋賀にお住まい、または、滋賀に縁のある女性の声を集めるべく、
ヒアリング調査を行ってまいりました。
この一環として、去る3月1日には、セトレマリーナびわ湖を会場に、
滋賀県内各地でご活躍の女性にお集まりいただき、
「わが地域」での「子育て」「お仕事」「暮らし」といったテーマを中心に
座談会を開催いたしました。
気づかなかった新たな視点を発見するなど、非常に実り多い時間でした。
この度、この座談会の第二弾を、下記要領にて開催いたします。
滋賀にお住まいの女性でしたら、どなたでもご参加いただけます。
結婚・子ども・お仕事の有無等、何も問いません。
「滋賀の暮らし」についてざっくばらんにお話しいただいた後は、
新たな縁を紡ぐ場として交流会も準備しております。
皆様から頂戴した声は、
自治研センターを通じて行政関係者に届けます!
暮らしのど真ん中に居るみなさんの声を届ける絶好の機会。
1人でも多くの女性のご参加をお待ちしております。
日 時 2015年7月15日(水)
受 付 10:00~
座談会 10:30~12:00
交流会 12:00~13:00
場 所 東近江市能登川コミュニティセンター
滋賀県東近江市猪子町1番地1
※JR能登川駅東口より徒歩3分・能登川南小学校の隣
※駐車場が僅少のため、ご来場の際は、
公共交通機関をご利用いただくか、
乗り合わせによりご来場ください
参加費
交流会参加者のみ、1,000円(昼食代です)
※座談会のみのご参加の場合は、無料です
お申込み方法
7月10日(金)までに、専用フォームよりお申し込みください
お申込みは→ここをクリック
その他
当日は、託児はございません。
お子様連れでのご参加をご希望の場合は、
参加申し込みフォームのコメント欄にご記入ください。
ご相談させていただきます。
ご案内
当日は、座談会終了後の13時30分より、シンポジウムを開催します。
お時間の許す方は、こちらにもご参加くださいませ。
チラシはこちら
チラシの送付が必要な方は、メッセージをください。
FAX、もしくは、メール添付、または、ご郵送させて頂きます。
第1回の様子は→こちらをクリック
マザーウテラスでは、地域ビジネスキャリア創生研究を行っております。
全国的に少子化が進み、このまま日本の人口が減り続けると、
全国の地方自治体の維持が難しくなり、
消滅してしまう自治体も出てくるとの予測がまとめられた2040年問題。
具体的な人口推計のシュミレーションを行うと、
滋賀県でも消えゆく市町村がいくつか現れるようです。
そこで、人口減少に歯止めをかけるべく、
子どもたちを「生み」「育て」滋賀で「暮らす」女性を増やす仕掛けが必要ではないかということで、
滋賀地方自治研究センターより委託を受け、
滋賀にお住まい、または、滋賀に縁のある女性の声を集めるべく、
ヒアリング調査を行ってまいりました。
この一環として、去る3月1日には、セトレマリーナびわ湖を会場に、
滋賀県内各地でご活躍の女性にお集まりいただき、
「わが地域」での「子育て」「お仕事」「暮らし」といったテーマを中心に
座談会を開催いたしました。
気づかなかった新たな視点を発見するなど、非常に実り多い時間でした。
この度、この座談会の第二弾を、下記要領にて開催いたします。
滋賀にお住まいの女性でしたら、どなたでもご参加いただけます。
結婚・子ども・お仕事の有無等、何も問いません。
「滋賀の暮らし」についてざっくばらんにお話しいただいた後は、
新たな縁を紡ぐ場として交流会も準備しております。
皆様から頂戴した声は、
自治研センターを通じて行政関係者に届けます!
暮らしのど真ん中に居るみなさんの声を届ける絶好の機会。
1人でも多くの女性のご参加をお待ちしております。
日 時 2015年7月15日(水)
受 付 10:00~
座談会 10:30~12:00
交流会 12:00~13:00
場 所 東近江市能登川コミュニティセンター
滋賀県東近江市猪子町1番地1
※JR能登川駅東口より徒歩3分・能登川南小学校の隣
※駐車場が僅少のため、ご来場の際は、
公共交通機関をご利用いただくか、
乗り合わせによりご来場ください
参加費
交流会参加者のみ、1,000円(昼食代です)
※座談会のみのご参加の場合は、無料です
お申込み方法
7月10日(金)までに、専用フォームよりお申し込みください
お申込みは→ここをクリック
その他
当日は、託児はございません。
お子様連れでのご参加をご希望の場合は、
参加申し込みフォームのコメント欄にご記入ください。
ご相談させていただきます。
ご案内
当日は、座談会終了後の13時30分より、シンポジウムを開催します。
お時間の許す方は、こちらにもご参加くださいませ。
チラシはこちら
チラシの送付が必要な方は、メッセージをください。
FAX、もしくは、メール添付、または、ご郵送させて頂きます。
6月27日開催 自治研センター主宰記念講演会
2015年06月09日
滋賀地方自治研究センター主催の記念講演会にて
マザーウテラスの活動報告をいたします。
マザーウテラスが中心となって集めた、
滋賀で暮らす女性の声をご紹介するとともに、
住む地域によって異なる「滋賀の暮らし」に対する感覚・意識を検証。
まだまだヒアリングしたい先はあり、
今までに聞き取った声が「滋賀の女性」全ての声ではないものの、
ヒアリングの中から見えてきたこれからの滋賀の暮らしを拓く鍵の1つは
小さいながらも見つけたと思います。
・地域創生
・地域ビジネス
・女性キャリア
何れも大きな大きなテーマで、
これらのテーマに簡潔に応える回答は持ち合わせておりませんが、
マザーウテラスの面々が感じ取ったことを
当日はご紹介いたします。
日々の暮らしのど真ん中に居る女性の声を届ける
絶好の機会。
みなさんが日々感じていらっしゃることを伝えてきます。
3月1日開催 座談会のご報告
2015年06月09日
2015年 3月1日
セトレマリーナびわ湖に
滋賀の素敵女子が大集合。
堅苦しいイベント名は
「地域ビジネス女性キャリア創生調査研究に伴う座談会」
ざっくばらんに言えば
滋賀の素敵女子による滋賀を語る座談会
当日は、各分野でご活躍中の女子30名にお集まりいただき、
滋賀の美味しいスイーツや飲み物をいただきながら
「滋賀の暮らしやすいところって、どんなとこ?」
「不便さや不都合を感じるのはどんなところ?」
などなど
ワークショップを。
集い、話を交わす中で、
新たに見えてきた課題やkey word。
集い、話を交わす中から生まれた
新たなご縁。
予想以上に実り多き充実時間でした。
当日頂戴したみなさんのお声は、
滋賀地方自治研究センターを通じて、
行政に携わる方々に届けます。
日々の気づきや思いを、共に見える化する中で、
「こんなん、あったらええよな」
「もうちょっと、こうやったらうまくいくんちがう?」といった
アイデアもわいてくる場でした。
一回限りでは終わらせません。
次回に乞うご期待!
ご参加いただいた皆様、
ありがとうございました。