8月19市開催 保育士女子の会

2018年08月01日

iconN28先月延期いたしました保育士女子の会、
下記要領にて開催いたします。
猛暑の夏ですが、
ご都合の合う方は、是非お声をお聞かせください。

2018年8月19日開催 保育士女子20人の座談会


「子どもが好きだから保育士になった」ものの、
働き始めたら「思っていたのと違う」ことが次から次へと現れる。
想像以上に、保護者応対に疲弊する。
職場の仲間に相談しようにも、そんな雰囲気ではない。
「仕事ができない私が悪い?」、いろいろ考えると、
保育士を続けていく自信がなくなってくる。

このような悩みをお持ちの保育士さん、少なくないと思います。
「保育士不足」が叫ばれ、
あの手この手の保育士獲得施策が提案されていますが、
一番肝心な「なぜ保育士が辞めていくのか」
「働き続けられない理由はどこにあるのか」
「若手保育士の悩みは何か」について、
現場の先生方の声を吸い上げた分析は十分になされていないのではないでしょうか。

時代の変化と共に、保護者ニーズが多様化し
環境の変化と共に、個別に関わっていかねばならない子どもたちが増えてきました。
10年前、20年前の保育の現場と
「いま」の現場は大きく異なります。
前例踏襲の働き方、保護者応対、子どもたちへのかかわり方だけでは
通用しない時代です。
これからの働き方を見直していかないと
保育士不足は加速していくかもしれません。

そこで、
保育士女子さんにお集まりいただき、
「仕事」「職場」「プライベートとの両立」など、
ざっくばらんにお話しいただく場を設けました。
みなさんからいただいた声は、
保育士が働き続けやすい環境づくりに役立てて参ります。

女性が集まるとにぎやか。
しかも相乗効果で、パワーが充電できたりするかも。
当日は美味しいお弁当もご準備いたします。

ご参加お待ちしております。


point_4日 時: 2018年8月19日(日) ※9時15分より受付開始
  第一部 座談会 9時30分~12時過ぎ
  第二部 もう少ししゃべりたい会 第一部終了後、昼食をいただきながら14時まで 

point_4場 所: アクティ近江八幡 近江八幡市勤労者福祉センター
 ※近江八幡市鷹飼町南4丁目4番5号
 ※近江八幡駅南口から南西(京都方面)へ線路沿いに徒歩7分
 ※駐車場完備
 
point_4対 象: 保育士、保育士経験者
 
point_4定 員: 20名

point_4参加費: 第二部にご参加の方は1,000円(昼食代・お茶代)
 ※第一部のみご参加の方は無料

iconN28申込み: 8月16日(木)までに、専用フォームよりお申込みください
  ↓
ここをクリック

point_4その他:
 ①会場都合で、第一部終了後、部屋を移動いたします
  第一部の会場は和室ですが、第二部はセミナールームです
  セミナールームは日当たりが良すぎるらしく
  この季節、クーラーを利かせても暑く感じるそうです
 第二部ご参加の際は、予めご了承ください 
   (お子様連れの方は特にご注意くださいませ)
   
 ②お子様連れのご参加も可能ですが、託児はございません
  また、十分なキッズスペースのご準備もできません 
  お互いさまの見守りにご協力くださいませ
  お子様が激しく泣かれた場合などは、
  落ち着かれるまでお席を立っていただくこともございます
  予めご了承くださいませ
 
point_5問合せ: 下記専用フォームよりお問合せください
  ↓
ここをクリック


iconN27マザーウテラスでは、
滋賀地方自治研究センターより委託を受け、女性人財活躍政策調査を行っております。
今回は、20代・30代の現役保育士、保育士経験者を対象に、
座談会形式でヒアリングを行います。


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
プロフィールご提出のお願い
滋賀女子100人パワーアップ 竹生島ツアー開催決定!
9月25日開催 長浜の暮らしを語る長浜女子座談会
7月15日開催 大座談会のご案内
6月27日開催 自治研センター主宰記念講演会
3月1日開催 座談会のご報告
同じカテゴリー(イベント)の記事
 保育士女子の会、延期のお知らせ (2018-07-06 16:00)
 2018年8月4日開催 滋賀女子同想会 (2018-07-01 00:01)
 座談会のお知らせ (2018-06-06 09:14)
 2018年8月5日開催 教職員女子20人の会 (2018-06-05 10:09)
 2018年7月8日開催 保育士女子20人の会 (2018-06-01 09:00)
 2018年6月24日開催 福祉女子20人の座談会 (2018-05-30 05:09)


Posted by マザーウテラス at 02:06 │Comments( 0 ) イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。