8月19市開催 保育士女子の会
2018年08月01日
先月延期いたしました保育士女子の会、
下記要領にて開催いたします。
猛暑の夏ですが、
ご都合の合う方は、是非お声をお聞かせください。
2018年8月19日開催 保育士女子20人の座談会
「子どもが好きだから保育士になった」ものの、
働き始めたら「思っていたのと違う」ことが次から次へと現れる。
想像以上に、保護者応対に疲弊する。
職場の仲間に相談しようにも、そんな雰囲気ではない。
「仕事ができない私が悪い?」、いろいろ考えると、
保育士を続けていく自信がなくなってくる。
このような悩みをお持ちの保育士さん、少なくないと思います。
「保育士不足」が叫ばれ、
あの手この手の保育士獲得施策が提案されていますが、
一番肝心な「なぜ保育士が辞めていくのか」
「働き続けられない理由はどこにあるのか」
「若手保育士の悩みは何か」について、
現場の先生方の声を吸い上げた分析は十分になされていないのではないでしょうか。
時代の変化と共に、保護者ニーズが多様化し
環境の変化と共に、個別に関わっていかねばならない子どもたちが増えてきました。
10年前、20年前の保育の現場と
「いま」の現場は大きく異なります。
前例踏襲の働き方、保護者応対、子どもたちへのかかわり方だけでは
通用しない時代です。
これからの働き方を見直していかないと
保育士不足は加速していくかもしれません。
そこで、
保育士女子さんにお集まりいただき、
「仕事」「職場」「プライベートとの両立」など、
ざっくばらんにお話しいただく場を設けました。
みなさんからいただいた声は、
保育士が働き続けやすい環境づくりに役立てて参ります。
女性が集まるとにぎやか。
しかも相乗効果で、パワーが充電できたりするかも。
当日は美味しいお弁当もご準備いたします。
ご参加お待ちしております。
日 時: 2018年8月19日(日) ※9時15分より受付開始
第一部 座談会 9時30分~12時過ぎ
第二部 もう少ししゃべりたい会 第一部終了後、昼食をいただきながら14時まで
場 所: アクティ近江八幡 近江八幡市勤労者福祉センター
※近江八幡市鷹飼町南4丁目4番5号
※近江八幡駅南口から南西(京都方面)へ線路沿いに徒歩7分
※駐車場完備
対 象: 保育士、保育士経験者
定 員: 20名
参加費: 第二部にご参加の方は1,000円(昼食代・お茶代)
※第一部のみご参加の方は無料
申込み: 8月16日(木)までに、専用フォームよりお申込みください
↓
ここをクリック
その他:
①会場都合で、第一部終了後、部屋を移動いたします
第一部の会場は和室ですが、第二部はセミナールームです
セミナールームは日当たりが良すぎるらしく
この季節、クーラーを利かせても暑く感じるそうです
第二部ご参加の際は、予めご了承ください
(お子様連れの方は特にご注意くださいませ)
②お子様連れのご参加も可能ですが、託児はございません
また、十分なキッズスペースのご準備もできません
お互いさまの見守りにご協力くださいませ
お子様が激しく泣かれた場合などは、
落ち着かれるまでお席を立っていただくこともございます
予めご了承くださいませ
問合せ: 下記専用フォームよりお問合せください
↓
ここをクリック
マザーウテラスでは、
滋賀地方自治研究センターより委託を受け、女性人財活躍政策調査を行っております。
今回は、20代・30代の現役保育士、保育士経験者を対象に、
座談会形式でヒアリングを行います。
下記要領にて開催いたします。
猛暑の夏ですが、
ご都合の合う方は、是非お声をお聞かせください。
2018年8月19日開催 保育士女子20人の座談会
「子どもが好きだから保育士になった」ものの、
働き始めたら「思っていたのと違う」ことが次から次へと現れる。
想像以上に、保護者応対に疲弊する。
職場の仲間に相談しようにも、そんな雰囲気ではない。
「仕事ができない私が悪い?」、いろいろ考えると、
保育士を続けていく自信がなくなってくる。
このような悩みをお持ちの保育士さん、少なくないと思います。
「保育士不足」が叫ばれ、
あの手この手の保育士獲得施策が提案されていますが、
一番肝心な「なぜ保育士が辞めていくのか」
「働き続けられない理由はどこにあるのか」
「若手保育士の悩みは何か」について、
現場の先生方の声を吸い上げた分析は十分になされていないのではないでしょうか。
時代の変化と共に、保護者ニーズが多様化し
環境の変化と共に、個別に関わっていかねばならない子どもたちが増えてきました。
10年前、20年前の保育の現場と
「いま」の現場は大きく異なります。
前例踏襲の働き方、保護者応対、子どもたちへのかかわり方だけでは
通用しない時代です。
これからの働き方を見直していかないと
保育士不足は加速していくかもしれません。
そこで、
保育士女子さんにお集まりいただき、
「仕事」「職場」「プライベートとの両立」など、
ざっくばらんにお話しいただく場を設けました。
みなさんからいただいた声は、
保育士が働き続けやすい環境づくりに役立てて参ります。
女性が集まるとにぎやか。
しかも相乗効果で、パワーが充電できたりするかも。
当日は美味しいお弁当もご準備いたします。
ご参加お待ちしております。
日 時: 2018年8月19日(日) ※9時15分より受付開始
第一部 座談会 9時30分~12時過ぎ
第二部 もう少ししゃべりたい会 第一部終了後、昼食をいただきながら14時まで
場 所: アクティ近江八幡 近江八幡市勤労者福祉センター
※近江八幡市鷹飼町南4丁目4番5号
※近江八幡駅南口から南西(京都方面)へ線路沿いに徒歩7分
※駐車場完備
対 象: 保育士、保育士経験者
定 員: 20名
参加費: 第二部にご参加の方は1,000円(昼食代・お茶代)
※第一部のみご参加の方は無料
申込み: 8月16日(木)までに、専用フォームよりお申込みください
↓
ここをクリック
その他:
①会場都合で、第一部終了後、部屋を移動いたします
第一部の会場は和室ですが、第二部はセミナールームです
セミナールームは日当たりが良すぎるらしく
この季節、クーラーを利かせても暑く感じるそうです
第二部ご参加の際は、予めご了承ください
(お子様連れの方は特にご注意くださいませ)
②お子様連れのご参加も可能ですが、託児はございません
また、十分なキッズスペースのご準備もできません
お互いさまの見守りにご協力くださいませ
お子様が激しく泣かれた場合などは、
落ち着かれるまでお席を立っていただくこともございます
予めご了承くださいませ
問合せ: 下記専用フォームよりお問合せください
↓
ここをクリック
マザーウテラスでは、
滋賀地方自治研究センターより委託を受け、女性人財活躍政策調査を行っております。
今回は、20代・30代の現役保育士、保育士経験者を対象に、
座談会形式でヒアリングを行います。
保育士女子の会、延期のお知らせ
2018年07月06日
県内でも大雨の影響が出ております。
皆様、大事はございませんでしょうか。
この雨は、日曜日も降り続くと予想されております。
つきましては、
7月8日に予定しておりました
「保育士女子の会」は延期することにいたします。
次回開催は、8月19日(日)を候補に挙げております。
会場等、詳細が決まりましたら、
改めてご案内申し上げます。
皆様、大事はございませんでしょうか。
この雨は、日曜日も降り続くと予想されております。
つきましては、
7月8日に予定しておりました
「保育士女子の会」は延期することにいたします。
次回開催は、8月19日(日)を候補に挙げております。
会場等、詳細が決まりましたら、
改めてご案内申し上げます。
2018年8月4日開催 滋賀女子同想会
2018年07月01日
2016年、2017年と、滋賀女子〇〇の会と銘打ち、
多様で多彩なみなさまとの出会いを重ねて参りました。
今年は、今までにお出会いした皆様と旧交を深める場として
同窓会の場を企画いたします。
その名も、
滋賀女子30人の同想会
~大人の流し素麺を楽しみながら、未来を共想しよう~
「久しぶり」から始まり、
お互いの近況を確かめつつも、
この先の10年に思いを馳せる時間を設けます。
未来は「いま」の延長線上にあるとしたら、
いま、自分の身の回りで何が起こっているのか
これからの社会はどうなっていくのかに関心を持つこと。
自分はどうなりたいのか
どう暮らしていきたいのかを具体的にイメージすること。
どちらも欠かせないと思います。
でも、一人で考えていたら、悶々とすることもあります。
そこで、
滋賀女子同想会。
互いに刺激を受けながら
思いついたことはどんどん口に出し
イメージを膨らませていきましょう。
今回は、夕方から開催。
夏の夕暮れ、冷たい流し素麺を楽しみます。
呑みたい方は、同想会終了後、まったりとお過ごしくださいませ。
30名限定企画。
お申し込みは、お早めに・・・
会場は、クーラーのない古民家です
涼をとるのは扇風機だけです
日が沈むまでは、
暑くて当たり前、汗をかきながら過ごしていただくことになります
熱中症対策等、自己責任でご参加くださいませ
日 時 2018年8月4日(土)16:00~20:00
※受付開始、15:45より
※ご希望の方は、20:00~21:00の時間帯に呑兵衛timeを設けます
飲み物はご持参ください(冷蔵庫はあります)
場 所 子民家エトコロ (東近江市林町2-1)
※JR能登川駅東口より徒歩1分
※専用駐車場はございません。公共の駐車場をご利用ください
対 象 滋賀にお住いの女性
※広くない会場ですので、当日はキッズスペースを設けることができません
また、クーラーもなく、お子様への十分な配慮もできかねます
お子さま同伴でのご参加をご希望の場合は、ご相談ください
参加費 2,000円(夕食代等)
申込み 7月25日(水)までに、専用フォームよりお申し込みください。→ここをクリック
その他、お問合せは→ここをクリック
多様で多彩なみなさまとの出会いを重ねて参りました。
今年は、今までにお出会いした皆様と旧交を深める場として
同窓会の場を企画いたします。
その名も、
滋賀女子30人の同想会
~大人の流し素麺を楽しみながら、未来を共想しよう~
「久しぶり」から始まり、
お互いの近況を確かめつつも、
この先の10年に思いを馳せる時間を設けます。
未来は「いま」の延長線上にあるとしたら、
いま、自分の身の回りで何が起こっているのか
これからの社会はどうなっていくのかに関心を持つこと。
自分はどうなりたいのか
どう暮らしていきたいのかを具体的にイメージすること。
どちらも欠かせないと思います。
でも、一人で考えていたら、悶々とすることもあります。
そこで、
滋賀女子同想会。
互いに刺激を受けながら
思いついたことはどんどん口に出し
イメージを膨らませていきましょう。
今回は、夕方から開催。
夏の夕暮れ、冷たい流し素麺を楽しみます。
呑みたい方は、同想会終了後、まったりとお過ごしくださいませ。
30名限定企画。
お申し込みは、お早めに・・・
会場は、クーラーのない古民家です
涼をとるのは扇風機だけです
日が沈むまでは、
暑くて当たり前、汗をかきながら過ごしていただくことになります
熱中症対策等、自己責任でご参加くださいませ
日 時 2018年8月4日(土)16:00~20:00
※受付開始、15:45より
※ご希望の方は、20:00~21:00の時間帯に呑兵衛timeを設けます
飲み物はご持参ください(冷蔵庫はあります)
場 所 子民家エトコロ (東近江市林町2-1)
※JR能登川駅東口より徒歩1分
※専用駐車場はございません。公共の駐車場をご利用ください
対 象 滋賀にお住いの女性
※広くない会場ですので、当日はキッズスペースを設けることができません
また、クーラーもなく、お子様への十分な配慮もできかねます
お子さま同伴でのご参加をご希望の場合は、ご相談ください
参加費 2,000円(夕食代等)
申込み 7月25日(水)までに、専用フォームよりお申し込みください。→ここをクリック
その他、お問合せは→ここをクリック
座談会のお知らせ
2018年06月06日
マザーウテラスでは、
滋賀地方自治研究センターより委託を受け、女性人財活躍政策調査を行っております。
2018年度は、下記の座談会を企画
福祉女子20人の会
6月24日(日)10:00~14:00開催
詳細は
↓
ここをクリック
保育女子20人の会
7月8日(日)10:00~13:30開催
詳細は
↓
ここをクリック
教職員女子20人の会
8月5日(日)10:00~14:00開催
詳細は
↓
ここをクリック
座談会に関するお問い合わせは
専用フォームをご利用ください
↓
ここをクリック
みなさまのお声をお聞かせください。
ご参加お待ちしております。
滋賀地方自治研究センターより委託を受け、女性人財活躍政策調査を行っております。
2018年度は、下記の座談会を企画
福祉女子20人の会
6月24日(日)10:00~14:00開催
詳細は
↓
ここをクリック
保育女子20人の会
7月8日(日)10:00~13:30開催
詳細は
↓
ここをクリック
教職員女子20人の会
8月5日(日)10:00~14:00開催
詳細は
↓
ここをクリック
座談会に関するお問い合わせは
専用フォームをご利用ください
↓
ここをクリック
みなさまのお声をお聞かせください。
ご参加お待ちしております。
2018年8月5日開催 教職員女子20人の会
2018年06月05日
マザーウテラスでは、
滋賀地方自治研究センターより委託を受け、女性人財活躍政策調査を行っております。
今回は、20代・30代の現役教師、教師経験者を対象に、
座談会形式でヒアリングを行います。
2018年8月5日開催 教職員女子20人の座談会
2018年2月20日の朝日小学生新聞に掲載された記事がこちら
↓
先生のなかには、毎朝7時台に来て、夜9時、10時まで頑張る人もいます。
みなさん児童のために一生懸命なのはいいことですが、体をこわしてしまうこともあります。
ところで、みなさんは日ごろどんなふうに勉強していますか?
本を読んだり人から話を聞いたりしていますね。
大人もそれは同じですが、忙しい先生のなかには勉強時間がなかなか取れない人もいます。
先生だからといって、勉強しないでいいわけではないのです。
社会や科学は日々進歩しているので、先生たちも学び続けています。
日本の先生は外国と比べても、1人でたくさんの種類の仕事をしています。
授業はもちろん、卒業式など行事の準備や宿題の確認、家庭への連絡や相談、
給食費などのお金を扱う会計、打ち合わせ……。
先生が早く帰られるようにするには、どうしたらいいでしょうか?
宿題のコメントを簡単にしたり、夜に学校に電話をかけるのをやめたりすることも
必要かもしれないですね。
(教育研究家・学校業務改善アドバイザー:妹尾正俊氏)
先生方の長時間労働が取り上げられ、働き方改革の必要性が強く訴えられています。
しかし、旧態依然の職場風土が、新しい取り組みを受け容れようとしなかったり
「子どもたちのために」という使命感や責任感から、
「良くないとはわかっているけれど」長時間労働になってしまう先生がいたり。
教職員の働き方改革の推進には幾つもの壁がありそうです。
たとえば、
「週に〇日は絶対に18時には帰る!」と学校を挙げての取り組みを行ったとしても
そもそもの業務量、過剰な負担の見直しや
子育て・介護、病気療養中など、
働き方に制約のかかる職員へのおたがいさまの心配りがなければ
中身の伴わない形だけの「働き方改革」で終わってしまいます。
そこで、現場で働く先生方の声をお聞かせいただく場を設けました。
今回は、20代・30代の先生方、学校職員に絞り
「この先、働き続けるとしたら、何が必要?」
「働きやすい環境作りを阻害する要因は何?」
といった話題について、ざっくばらんにお話しいただきたいと思います。
いただいた声につきましては、
個人情報を厳守した上で取りまとめ、関係各所に報告してまいります。
1人でも多くの先生方のご参加お待ちしております。
日 時: 2018年8月5日(日)10時~14時
※9時45分より受付開始
場 所: 子民家エトコロ(東近江市林町2-1)
※JR能登川駅東口より徒歩1分
※専用駐車場はございません。近隣パーキングをご利用ください
対 象: 20代・30代の女性で、現役教師、または、教師経験者、学校職員
※小中高の区別はございません
※産休育休中の方もお気軽にご参加ください
定 員: 20名
参加費: 1,000円(昼食代・お茶代)
申込み: 7月31日(火)までに、専用フォームよりお申込みください
↓
ここをクリック
問合せ: 下記専用フォームよりお問合せください
↓
ここをクリック
滋賀地方自治研究センターより委託を受け、女性人財活躍政策調査を行っております。
今回は、20代・30代の現役教師、教師経験者を対象に、
座談会形式でヒアリングを行います。
2018年8月5日開催 教職員女子20人の座談会
2018年2月20日の朝日小学生新聞に掲載された記事がこちら
↓
先生のなかには、毎朝7時台に来て、夜9時、10時まで頑張る人もいます。
みなさん児童のために一生懸命なのはいいことですが、体をこわしてしまうこともあります。
ところで、みなさんは日ごろどんなふうに勉強していますか?
本を読んだり人から話を聞いたりしていますね。
大人もそれは同じですが、忙しい先生のなかには勉強時間がなかなか取れない人もいます。
先生だからといって、勉強しないでいいわけではないのです。
社会や科学は日々進歩しているので、先生たちも学び続けています。
日本の先生は外国と比べても、1人でたくさんの種類の仕事をしています。
授業はもちろん、卒業式など行事の準備や宿題の確認、家庭への連絡や相談、
給食費などのお金を扱う会計、打ち合わせ……。
先生が早く帰られるようにするには、どうしたらいいでしょうか?
宿題のコメントを簡単にしたり、夜に学校に電話をかけるのをやめたりすることも
必要かもしれないですね。
(教育研究家・学校業務改善アドバイザー:妹尾正俊氏)
先生方の長時間労働が取り上げられ、働き方改革の必要性が強く訴えられています。
しかし、旧態依然の職場風土が、新しい取り組みを受け容れようとしなかったり
「子どもたちのために」という使命感や責任感から、
「良くないとはわかっているけれど」長時間労働になってしまう先生がいたり。
教職員の働き方改革の推進には幾つもの壁がありそうです。
たとえば、
「週に〇日は絶対に18時には帰る!」と学校を挙げての取り組みを行ったとしても
そもそもの業務量、過剰な負担の見直しや
子育て・介護、病気療養中など、
働き方に制約のかかる職員へのおたがいさまの心配りがなければ
中身の伴わない形だけの「働き方改革」で終わってしまいます。
そこで、現場で働く先生方の声をお聞かせいただく場を設けました。
今回は、20代・30代の先生方、学校職員に絞り
「この先、働き続けるとしたら、何が必要?」
「働きやすい環境作りを阻害する要因は何?」
といった話題について、ざっくばらんにお話しいただきたいと思います。
いただいた声につきましては、
個人情報を厳守した上で取りまとめ、関係各所に報告してまいります。
1人でも多くの先生方のご参加お待ちしております。
日 時: 2018年8月5日(日)10時~14時
※9時45分より受付開始
場 所: 子民家エトコロ(東近江市林町2-1)
※JR能登川駅東口より徒歩1分
※専用駐車場はございません。近隣パーキングをご利用ください
対 象: 20代・30代の女性で、現役教師、または、教師経験者、学校職員
※小中高の区別はございません
※産休育休中の方もお気軽にご参加ください
定 員: 20名
参加費: 1,000円(昼食代・お茶代)
申込み: 7月31日(火)までに、専用フォームよりお申込みください
↓
ここをクリック
問合せ: 下記専用フォームよりお問合せください
↓
ここをクリック
2018年7月8日開催 保育士女子20人の会
2018年06月01日
マザーウテラスでは、
滋賀地方自治研究センターより委託を受け、女性人財活躍政策調査を行っております。
今回は、20代・30代の現役保育士、保育士経験者を対象に、
座談会形式でヒアリングを行います。
2018年7月8日開催 保育士女子20人の座談会
「子どもが好きだから保育士になった」ものの、
働き始めたら「思っていたのと違う」ことが次から次へと現れる。
想像以上に、保護者応対に疲弊する。
職場の仲間に相談しようにも、そんな雰囲気ではない。
「仕事ができない私が悪い?」、いろいろ考えると、
保育士を続けていく自信がなくなってくる。
このような悩みをお持ちの保育士さん、少なくないと思います。
「保育士不足」が叫ばれ、
あの手この手の保育士獲得施策が提案されていますが、
一番肝心な「なぜ保育士が辞めていくのか」
「働き続けられない理由はどこにあるのか」
「若手保育士の悩みは何か」について、
現場の先生方の声を吸い上げた分析は十分になされていないのではないでしょうか。
時代の変化と共に、保護者ニーズが多様化し
環境の変化と共に、個別に関わっていかねばならない子どもたちが増えてきました。
10年前、20年前の保育の現場と
「いま」の現場は大きく異なります。
前例踏襲の働き方、保護者応対、子どもたちへのかかわり方だけでは
通用しない時代です。
これからの働き方を見直していかないと
保育士不足は加速していくかもしれません。
そこで、
今回は、20代・30代の保育士女子さんにお集まりいただき、
「仕事」「職場」「プライベートとの両立」など、
ざっくばらんにお話しいただく場を設けました。
みなさんからいただいた声は、
保育士が働き続けやすい環境づくりに役立てて参ります。
女性が集まるとにぎやか。
しかも相乗効果で、パワーが充電できたりするかも。
当日は美味しいお弁当もご準備いたします。
ご参加お待ちしております。
日 時: 2018年7月8日(日)10時~13時30分
※9時45分より受付開始
場 所: 子民家エトコロ(東近江市林町2-1)
※JR能登川駅東口より徒歩1分
※専用駐車場はございません。近隣パーキングをご利用ください
対 象: 20代・30代の女性で、保育士、保育士経験者
定 員: 20名
参加費: 1,000円(昼食代・お茶代)
申込み: 7月5日(木)までに、専用フォームよりお申込みください
↓
ここをクリック
問合せ: 下記専用フォームよりお問合せください
↓
ここをクリック
滋賀地方自治研究センターより委託を受け、女性人財活躍政策調査を行っております。
今回は、20代・30代の現役保育士、保育士経験者を対象に、
座談会形式でヒアリングを行います。
2018年7月8日開催 保育士女子20人の座談会
「子どもが好きだから保育士になった」ものの、
働き始めたら「思っていたのと違う」ことが次から次へと現れる。
想像以上に、保護者応対に疲弊する。
職場の仲間に相談しようにも、そんな雰囲気ではない。
「仕事ができない私が悪い?」、いろいろ考えると、
保育士を続けていく自信がなくなってくる。
このような悩みをお持ちの保育士さん、少なくないと思います。
「保育士不足」が叫ばれ、
あの手この手の保育士獲得施策が提案されていますが、
一番肝心な「なぜ保育士が辞めていくのか」
「働き続けられない理由はどこにあるのか」
「若手保育士の悩みは何か」について、
現場の先生方の声を吸い上げた分析は十分になされていないのではないでしょうか。
時代の変化と共に、保護者ニーズが多様化し
環境の変化と共に、個別に関わっていかねばならない子どもたちが増えてきました。
10年前、20年前の保育の現場と
「いま」の現場は大きく異なります。
前例踏襲の働き方、保護者応対、子どもたちへのかかわり方だけでは
通用しない時代です。
これからの働き方を見直していかないと
保育士不足は加速していくかもしれません。
そこで、
今回は、20代・30代の保育士女子さんにお集まりいただき、
「仕事」「職場」「プライベートとの両立」など、
ざっくばらんにお話しいただく場を設けました。
みなさんからいただいた声は、
保育士が働き続けやすい環境づくりに役立てて参ります。
女性が集まるとにぎやか。
しかも相乗効果で、パワーが充電できたりするかも。
当日は美味しいお弁当もご準備いたします。
ご参加お待ちしております。
日 時: 2018年7月8日(日)10時~13時30分
※9時45分より受付開始
場 所: 子民家エトコロ(東近江市林町2-1)
※JR能登川駅東口より徒歩1分
※専用駐車場はございません。近隣パーキングをご利用ください
対 象: 20代・30代の女性で、保育士、保育士経験者
定 員: 20名
参加費: 1,000円(昼食代・お茶代)
申込み: 7月5日(木)までに、専用フォームよりお申込みください
↓
ここをクリック
問合せ: 下記専用フォームよりお問合せください
↓
ここをクリック
2018年6月24日開催 福祉女子20人の座談会
2018年05月30日
マザーウテラスでは、
滋賀地方自治研究センターより委託を受け、女性人財活躍政策調査を行っております。
今回は、福祉分野で働く女性を対象に座談会形式でヒアリングを行います。
2018年6月24日開催 福祉女子20人の座談会
いまから8年後、2025年には、
国民の3人に1人が高齢者となり、高齢化率は30%に達すると言われています。
「介護職員、2025年度に30万人不足」
政府も人材確保対策を迫られています。
その対策のひとつに「離職防止・定着促進」施策があります。
厚生労働省は、
「介護職員がより長く働くことができるよう、
さまざまな離職理由を取り上げ具体的な対策を行います」と謳っていますが
どれだけ現場職員の「生の声」を吸い上げているかによって
その施策の効果は変わってくるのではないでしょうか。
そこで、福祉分野で働く女性にお集まりいただき、
ざっくばらんに「現場の声」を挙げる場を設けました。
日頃感じていらっしゃること
率直にお聞かせいただきたいと思います。
「もうちょっと、〇〇だったらな」
「働き続けたいけれど、△△だから無理かな」
「うちの職場はとっても働きやすい」
「スキルアップするには、どうしたらいい?」
「こんな悩み、私だけ?」
「職場をもっと良くしたいから、こんなことを考えている」
話題は多岐に渡って構いません。
別々の職場で働いている者同士が、初顔合わせ。
お互いの職場の様子を伺いながら
「この先どう働きたいか」
将来のことも一緒に考えて行けたらと思います。
今回は、毎月1回「しゃべりばカフェ」を開催されている
リーズナブルリハせきすい様のご協力を得て開催します。
福祉分野のスペシャリストもいらっしゃいます。
日頃のお仕事のお悩みのご相談もできるかと。
リーズナブルリハせきすいを運営されている、
株式会社ジッセント・シップ様のホームページは→ここをクリック
1人でも多くの方の声を聞かせてください。
美味しいお弁当とスイーツを準備してお待ちしております。
日 時: 2018年6月24日(日)10時~14時
※9時45分より受付開始
場 所: 企業主導型保育 ぽてと園 (東近江市八日市金屋2丁目2-5)
※駐車場は、近隣の「太子ホール」をご利用ください
「ぽてと園」体験会を開催されます
ぽてと園にご興味のある方は、6月17日(日)10時~の体験会にご参加ください
対 象: 福祉分野で働く女性(過去に働いていた方も対象です)
定 員: 20名
参加費: 1,000円(昼食代・お茶代)
申込み: 6月20日(水)までに、専用フォームよりお申込みください
↓
ここをクリック
問合せ: 下記専用フォームよりお問合せください
↓
ここをクリック
滋賀地方自治研究センターより委託を受け、女性人財活躍政策調査を行っております。
今回は、福祉分野で働く女性を対象に座談会形式でヒアリングを行います。
2018年6月24日開催 福祉女子20人の座談会
いまから8年後、2025年には、
国民の3人に1人が高齢者となり、高齢化率は30%に達すると言われています。
「介護職員、2025年度に30万人不足」
政府も人材確保対策を迫られています。
その対策のひとつに「離職防止・定着促進」施策があります。
厚生労働省は、
「介護職員がより長く働くことができるよう、
さまざまな離職理由を取り上げ具体的な対策を行います」と謳っていますが
どれだけ現場職員の「生の声」を吸い上げているかによって
その施策の効果は変わってくるのではないでしょうか。
そこで、福祉分野で働く女性にお集まりいただき、
ざっくばらんに「現場の声」を挙げる場を設けました。
日頃感じていらっしゃること
率直にお聞かせいただきたいと思います。
「もうちょっと、〇〇だったらな」
「働き続けたいけれど、△△だから無理かな」
「うちの職場はとっても働きやすい」
「スキルアップするには、どうしたらいい?」
「こんな悩み、私だけ?」
「職場をもっと良くしたいから、こんなことを考えている」
話題は多岐に渡って構いません。
別々の職場で働いている者同士が、初顔合わせ。
お互いの職場の様子を伺いながら
「この先どう働きたいか」
将来のことも一緒に考えて行けたらと思います。
今回は、毎月1回「しゃべりばカフェ」を開催されている
リーズナブルリハせきすい様のご協力を得て開催します。
福祉分野のスペシャリストもいらっしゃいます。
日頃のお仕事のお悩みのご相談もできるかと。
リーズナブルリハせきすいを運営されている、
株式会社ジッセント・シップ様のホームページは→ここをクリック
1人でも多くの方の声を聞かせてください。
美味しいお弁当とスイーツを準備してお待ちしております。
日 時: 2018年6月24日(日)10時~14時
※9時45分より受付開始
場 所: 企業主導型保育 ぽてと園 (東近江市八日市金屋2丁目2-5)
※駐車場は、近隣の「太子ホール」をご利用ください
「ぽてと園」体験会を開催されます
ぽてと園にご興味のある方は、6月17日(日)10時~の体験会にご参加ください
対 象: 福祉分野で働く女性(過去に働いていた方も対象です)
定 員: 20名
参加費: 1,000円(昼食代・お茶代)
申込み: 6月20日(水)までに、専用フォームよりお申込みください
↓
ここをクリック
問合せ: 下記専用フォームよりお問合せください
↓
ここをクリック
3月12日開催 滋賀女子50人・男子50人のつどい
2017年02月21日
滋賀女子パワーアップ連続講座、第5弾のご案内です。
2016年度の締めくくりの講座でもあります。
3月12日開催 滋賀女子50人・男子50人のつどい
第5弾は、マザーウテラス初の男女混合の会。
性別も立場も異なる者同士が集まり、居合わせる。
普段なかなか出会うことのない人と一緒になり、同じ時間を共有する。
きっと、それだけで刺激は生まれるはず。
違いはあっても、それが間違いだとは限らない
自分とは異なるものを受け容れるところからスタート。
そして、
新たな出会いと刺激の中で、自分が持っていた力を再発見する。
そんな会が、滋賀女子50人・男子50人のつどいです。
マザーウテラス企画の中で、外部講師をお招きするのは初の試み。
何がどうなるかは、主催者からしてお楽しみ。
ご参加いただいた人の数だけ、感想も異なると思います。
楽しむのも、楽しまないのも自分次第。
そんな会を企画いたしました。
違いを楽しむ空間。
異質な出会いが起こる場。
参加してみてのお楽しみです。
「なんとなく気になる」と感じられた方、
ぜひお気軽にご参加くださいませ。
日 時 2017年3月12日(日)10時30分~15時
※10時より受付開始
場 所 滋賀県男女共同参画センター
※JR近江八幡駅下車南口より 500m(徒歩10分)
※ 近江八幡駅南口から、近江バス 『男女共同参画センター前』下車
※詳しい地図など→ここをクリック
プログラム
10:30~12:15 第1部 自分の中にある7つの力を知ろう
12:15~13:00 昼食
13:00~14:00 第2部 思いを共有しよう
14:00~15:00 第3部 懇親会&マザーウテラス一年間の活動の振り返り
ご参加いただく皆様へのお願い
当日は、たくさんの方がお越しになるので、
お一人お一人とじっくりお話しいただく時間はございません。
この会を終えた後も、ゆるやかなつながりが生まれますように
ご参加いただく皆様のプロフィールを事前にとりまとめ、当日配布いたします。
お手数をおかけいたしますが、以下、ご協力をお願いします。
詳細につきましては、こちらからご確認ください→ここをクリック
なお、以前、マザーウテラスの会にご参加いただき、
既にプロフィールをご提出いただいている場合は、流用も可能です。
(申し込みフォームにて対応しております)
参加費 2,000円(昼食代・お茶菓子代を含む)
※途中参加・途中退席に応じた参加費の設定はございません
予めご了承くださいませ
※キャンセルポリシー
昼食やお茶菓子をご準備する都合上、3月9日(木)以降のキャンセルにつきましては
参加費の50%を頂戴いたします。
当日のキャンセルにつきましては、100%を頂戴いたします。
託 児 未就学児対象に、先着10名様のみ、無料で託児をご利用いただけます。
※3月3日(金)までに、申し込みフォームにて託児希望の旨、お申し込みください
※定員に達し次第受付を終了いたします。予めご了承ください
お申込み 3月8日(水)までに、専用フォームよりお申し込みください→ここをクリック
お待ちしております!
2016年度の締めくくりの講座でもあります。
3月12日開催 滋賀女子50人・男子50人のつどい
第5弾は、マザーウテラス初の男女混合の会。
性別も立場も異なる者同士が集まり、居合わせる。
普段なかなか出会うことのない人と一緒になり、同じ時間を共有する。
きっと、それだけで刺激は生まれるはず。
違いはあっても、それが間違いだとは限らない
自分とは異なるものを受け容れるところからスタート。
そして、
新たな出会いと刺激の中で、自分が持っていた力を再発見する。
そんな会が、滋賀女子50人・男子50人のつどいです。
マザーウテラス企画の中で、外部講師をお招きするのは初の試み。
何がどうなるかは、主催者からしてお楽しみ。
ご参加いただいた人の数だけ、感想も異なると思います。
楽しむのも、楽しまないのも自分次第。
そんな会を企画いたしました。
違いを楽しむ空間。
異質な出会いが起こる場。
参加してみてのお楽しみです。
「なんとなく気になる」と感じられた方、
ぜひお気軽にご参加くださいませ。
日 時 2017年3月12日(日)10時30分~15時
※10時より受付開始
場 所 滋賀県男女共同参画センター
※JR近江八幡駅下車南口より 500m(徒歩10分)
※ 近江八幡駅南口から、近江バス 『男女共同参画センター前』下車
※詳しい地図など→ここをクリック
プログラム
10:30~12:15 第1部 自分の中にある7つの力を知ろう
12:15~13:00 昼食
13:00~14:00 第2部 思いを共有しよう
14:00~15:00 第3部 懇親会&マザーウテラス一年間の活動の振り返り
ご参加いただく皆様へのお願い
当日は、たくさんの方がお越しになるので、
お一人お一人とじっくりお話しいただく時間はございません。
この会を終えた後も、ゆるやかなつながりが生まれますように
ご参加いただく皆様のプロフィールを事前にとりまとめ、当日配布いたします。
お手数をおかけいたしますが、以下、ご協力をお願いします。
詳細につきましては、こちらからご確認ください→ここをクリック
なお、以前、マザーウテラスの会にご参加いただき、
既にプロフィールをご提出いただいている場合は、流用も可能です。
(申し込みフォームにて対応しております)
参加費 2,000円(昼食代・お茶菓子代を含む)
※途中参加・途中退席に応じた参加費の設定はございません
予めご了承くださいませ
※キャンセルポリシー
昼食やお茶菓子をご準備する都合上、3月9日(木)以降のキャンセルにつきましては
参加費の50%を頂戴いたします。
当日のキャンセルにつきましては、100%を頂戴いたします。
託 児 未就学児対象に、先着10名様のみ、無料で託児をご利用いただけます。
※3月3日(金)までに、申し込みフォームにて託児希望の旨、お申し込みください
※定員に達し次第受付を終了いたします。予めご了承ください
お申込み 3月8日(水)までに、専用フォームよりお申し込みください→ここをクリック
お待ちしております!
プロフィールご提出のお願い
2017年02月19日
滋賀女子50人・男子50人のつどいにご参加いただく皆様へ
データ提供のお願い
予めプロフィールをいただき、滋賀女子50人・男子50人図鑑を作成いたします。
つきましては、
3月8日(水)中に、下記のデータを提出していただきたいと思います。
①お住まいの市町村
②主なお仕事・活動紹介(40字程度でお願いします)
③お顔がはっきりわかるお写真
④関心のあること、キーワードで、3単語。何でも構いません。
例)子育て・農業・ビジネス
例)環境・暮らし・地域
例)こども・お年寄り・食
例)ものづくり・琵琶湖・仕事
例)こどもの進学・わが家の家計・地域コミュニティ
上記、①②④につきましては、お申し込み時の専用フォームにてご記入いただき
ご提出に代えさせていただきます。
③につきましては、下記送信先までデータを送信してください。
送信先
【facebookをご利用の方】
マザーウテラスFacebookページの「メッセージ」より送信してください→ここをクリック
【メールをご利用の方】
右記アドレス宛に送信をお願いします→rakuikunotane@shore.ocn.ne.jp
※見本としましては、以下のようなものになります。
お手数をおかけいたしますが、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
データ提供のお願い
予めプロフィールをいただき、滋賀女子50人・男子50人図鑑を作成いたします。
つきましては、
3月8日(水)中に、下記のデータを提出していただきたいと思います。
①お住まいの市町村
②主なお仕事・活動紹介(40字程度でお願いします)
③お顔がはっきりわかるお写真
④関心のあること、キーワードで、3単語。何でも構いません。
例)子育て・農業・ビジネス
例)環境・暮らし・地域
例)こども・お年寄り・食
例)ものづくり・琵琶湖・仕事
例)こどもの進学・わが家の家計・地域コミュニティ
上記、①②④につきましては、お申し込み時の専用フォームにてご記入いただき
ご提出に代えさせていただきます。
③につきましては、下記送信先までデータを送信してください。
送信先
【facebookをご利用の方】
マザーウテラスFacebookページの「メッセージ」より送信してください→ここをクリック
【メールをご利用の方】
右記アドレス宛に送信をお願いします→rakuikunotane@shore.ocn.ne.jp
※見本としましては、以下のようなものになります。
お手数をおかけいたしますが、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
2月19日開催 公務員女子の会
2017年01月27日
滋賀女子パワーアップ連続講座、第四弾のご案内です。
2月19日開催 公務員女子の会
第四弾は、公務員女子限定の会。
職場は違えども、同じ公務員。
「公務員ならではの〇〇話」、いろいろあるのではないでしょうか。
少人数開催ですので
ざっくばらんにお話しいただけます。
「あっ、参加してみたい」と思われた方、
お気軽にお越しくうださいませ。
日 時 2017年2月19日(日)10:00~12:00 ※受付開始 9:40
場 所 子民家エトコロ (東近江市林町2-1)
※JR能登川駅東口より徒歩1分
※専用駐車場はございません
公共の駐車場をご利用ください
参加費 500円(お茶・菓子代)
申込み 2月15日までに、専用フォームよりお申し込みください。→ここをクリック
その他、お問合せは→ここをクリック
2月19日開催 公務員女子の会
第四弾は、公務員女子限定の会。
職場は違えども、同じ公務員。
「公務員ならではの〇〇話」、いろいろあるのではないでしょうか。
少人数開催ですので
ざっくばらんにお話しいただけます。
「あっ、参加してみたい」と思われた方、
お気軽にお越しくうださいませ。
日 時 2017年2月19日(日)10:00~12:00 ※受付開始 9:40
場 所 子民家エトコロ (東近江市林町2-1)
※JR能登川駅東口より徒歩1分
※専用駐車場はございません
公共の駐車場をご利用ください
参加費 500円(お茶・菓子代)
申込み 2月15日までに、専用フォームよりお申し込みください。→ここをクリック
その他、お問合せは→ここをクリック